I will enjoy my life.

これから楽しい未来を築くためにいろいろやってみようと思ってこのブログを立ち上げてます。なんてことを書いておりますが気になったことなどをブログに綴っていくので見ていただいていろいろコメントなどいただければこれ幸い♪

アナログとデジタルを両方使うのが便利♪

こんにちは 

 

さて、このご時世デジタルツールがものすごいスピードで普及されてますよね!

 

普段使いでも特に利用されているのは主にスマートフォンではないでしょうか?本日はその部分について触れて行こうと思います。

 

~~~目次~~~

 

しっかり活用できてる?

アナログのメリットを押さえておこう

デジタルツールのメリットとデメリットを押さえよう

アナログとデジタルツールの融合の例

 

 

 

 

◆しっかり活用できてる?

そもそもスマートフォンの維持費は結構かかります。今でこそ格安SIMカードで料金を抑えて持つことができるようになりましたが、それでもドコモやau、ソフトバンクなどのキャリアだとやはり数千円ぐらいかかってきます。

 

では、そんな中その数千円以上の価値でしっかり元が取れるくらい使いこなしている方がどのくらいいるのでしょうか?こちらの仕事上よく人と話をさせていただくのですが、ほぼいません。使いこなしている方がお客様として来ないと言うのがあるかもしれませんが。

 

はっきり申し上げるとラインと電話とメール・調べ物・ゲームがメインという方が大半です。別に利用としては全く問題ないのですが、それが数千円の価値があるか?と言われればそれは少し疑問です。

 

ではどのように使って行けばいいのでしょうか?

 

 

◆アナログのメリットを押さえておこう

スマホは人の数程使い方が違っていると思ってます。その中で自分がいかにこの使い方ならばお金を出しても勿体なくないと思うような使い方ができているかどうかです。

なので、ここではアナログとデジタルツールの良いところを混ぜ合わせた使い方を紹介します。

アナログのメリットは何より電池がなくなっても情報を見ることができます。また、手で書くことにより脳を刺激して活性化に繋がりますし、何より私が思ってるのは情報の見返しが楽です。

ペラペラめくればいいですからね笑

 

◆デジタルツールのメリットとデメリットを押さえよう

デジタルツールのメリットは何より場所を選ばないこと。

荷物が増えないこと

なんでも情報としてスマホに入れることができます。

パソコンやタブレットと同期することでどの端末からでも見ることができますし、それこそノートなど持たなくてもスマホに直接入力しておけばこちらも後から見直すことができます。

 

ただ、良いことばかりではなくデメリットも存在します。

電池がなくなれば只の重りになっちゃいます。

データなぜか消えることも可能性としてあります。バックアップをしていればまだいいのですが、なくなったら終了です。

また、よくあるパターンとして操作ミスにより、またたまたま指が当たったところが削除するところで間違って消してしまう可能性は割とあります。

クラウド同期をしておけば基本的には問題ないかもしれませんが、もしそこの会社がなくなったら?セキュリティに問題があってデータが悪意を持った第三者がいたずらをしたら?

言い出せばきりがないのですが、想定をする必要はあるかと思います。

 

 

 

◆アナログとデジタルツールの融合の例

そこでアナログとデジタルを上手いこと融合した使い方をしたらどうなるか?です。

簡単な例としてアナログ手帳を使い、スケジュール管理をスマホですませてしまう方法です。

個人的にはグーグルカレンダーをお勧めしています。理由は別の機会に紹介したいと思いますが、この例でどんなことになるのか見て行きましょう。

 

人それぞれですが、手帳には予定を書いたり、メモをしたり仕事やプライベートをもっとよくしようと書き込みすることが大半だと思います。

 

その内容をスマホのスケジュールに登録するだけです。

 

そうしておけば具体的にやることはいつも持っている手帳で確認できるし、ペラペラとその前後の確認がしやすいです。

また、スマホに登録しておくことでリマインド機能をあるので時間になったら予定を教えてくれますし、アマゾンエコーやGoogle Homeのようなスマートスピーカーを利用されていればそれを音声で確認することができるようになります。

 

こんな感じで自分の持っているスマホなどのデジタルツールの価値をさらに高めて行ってはどうでしょうか?