I will enjoy my life.

これから楽しい未来を築くためにいろいろやってみようと思ってこのブログを立ち上げてます。なんてことを書いておりますが気になったことなどをブログに綴っていくので見ていただいていろいろコメントなどいただければこれ幸い♪

アマゾンエコー半年使った感想♪

アマゾンエコーを使って早、半年・・・

実際自分がどのように使っているのか?というところで備忘録がてら紹介していこうと思います。

 

 

基本的に私の使い方は音楽を聴くことがメインだったりしますが、そのほかにもアラーム、ニュースを聴く、ラジコのスキルを使いラジオを聴くことがメインとなります。

 

色々なスキルがありますが、基本的には上記の利用が私のアマゾンエコーの使い方となります。その中で今回紹介したいのはやはり音楽でしょう。

 

 

 Amazon musicの使い勝手がたまらなく良い!

「アレクサ、UVERworld流して!」といえばUVERworldの楽曲が流れるし、

「アレクサ、モンゴル800を流して!」といえばモンゴル800が流れるのですから、これほどお手軽なことはないです♪

 

私が現在契約しているのはamazon primeAmazon musicのアマゾンエコー専用で利用できるエコープランですが、これ2つだけでも780円となりますので、これで様々な音楽を楽しめるのははっきり言ってかなりお得だと感じてます。

 

ちなみに今、私のアマゾンエコーはB-DASHの「ちょ」が流れてますwww

 

アマゾンエコーの購入を検討されている方はぜひ参考にして見てください!

アマゾンエコーにいくつか種類がありますが、私的には画像を載せているタイプをお勧めします。理由としてはほどほどの価格であることはもちろんのこと、特に音質はかなり良いと個人的には思ってます。

しっかりウーファーが効いてますよ!

 

 

 

 

Kindle Unlimitedの簡単に読み放題対象本を探す。

Kindle Unlimitedで探したい本を探し方

Kindle Unlimitedで中々読み放題対象の本が出ない!なんてことはないでしょうか?あることをすれば簡単に探すことができるので世の本好きな皆様にお届けします♪

 

至ってシンプルで、以下のようにするだけでしっかりとおめあてのものを探せます!

 

1、とりあえずKindle Unlimited読み放題のページに進む

f:id:meguichi3:20180923132322p:plain

 

2、カタログを閲覧をクリック

f:id:meguichi3:20180923132244p:plain

 

 

3、読み放題対象タイトルにチェックを入れる

f:id:meguichi3:20180923132428p:plain

 

4、あとは上側にある検索するところに探したいものを入力♪

f:id:meguichi3:20180923132440p:plain

 

こんな感じで読み放題かつ見たい本を探せます。ぜひお試しあれ♪

 

 

 

 

 

 

ios12の新機能まとめ

ios12ついに登場!

と、いうことでやっときました。簡単に自分なりに新しい機能をまとめてみましたので、参考にしていただければと思います。

 

計測アプリ

ios12で追加された計測アプリ - YouTube

こちらで使い方を載せてます。簡単に寸法が測れちゃいます!

テスト動画では箱ティッシュを計測しておりますが、だいたいのイメージをつかんでいけると思います。

 

スクリーンタイマー

設定の中にスクリーンタイマーという項目が追加されております。

これはすなわちどのアプリをスクリーンに表示していたかというものが全てわかってしまうものです。

 

特に保護者様の心配ごとである「スマホでゲームばかりしているお子様」のiPhoneは今後どのゲームを一番たくさんしているかというのがスクリーンタイマーを見られることによりモロバレしてしまいますwww

 

f:id:meguichi3:20180919132448j:plain

ショートカット

今回のios12へのアップデートで一番気になっているのは新しく追加されたショートカットアプリです。

もともと似たようなアプリはありましたが、ついにApple社が追加したようですね。

 

どんなアプリかというと、そのボタンを押せばアレしてこれしてこうしますよ!というものです。色々設定が難しそうですが、すでに色んなギャラリーから自分で使ったら便利そうな物を選んで使えばいいと思います。

 

簡単にまとめて見ましたが、更に使い勝手が良くなりそうですね♪

 

 

新しいiPhoneの発表がありました♪

待ちに待った新しいiPhoneの発表が本日2時よりありました。簡単に発表内容をまとめておくので、今日の話題に使ってください。

 

iPhone Xs、iPhone Xs MAX、iPhone Xrの3種類の発表

Apple Watch series4の発表

iPhone9はなし。・・・今後もないのかな?

 

iPhoneのXrについては立ち位置が微妙に違い、3dタッチがないものの、価格も他のiPhoneと比べると少しお買い求めやすくなっている。

基本的な感じはほぼ、昨年発売されたiPhone Xと同じ感じ。

もちろんおくだけ充電には全て対応しておりますよー。

 

昨年発表されていた、AirPowerの発表は依然としてなし。

※個人的にはこちらが一番楽しみだったのですがw

 

前のシリーズと比べると処理速度の向上、カメラのビデオ撮影に対しての機能向上が見受けられます。

 

ちなみにXs MAXは6.5インチとかなりでかいです。

ちょっと気になりますねw

 

今後ホームボタン搭載のものはもしかしたら出ないのかも?この時点からさらに次のiPhoneがどうなってくるんでしょうね🎶

 

 

Google scalar

Google scalarというのをご存知でしょうか_

と、いうことで今回のテーマはGoogle scalar です。

グーグルスカラーと読みます。ある本を読んでいて検索して見たところ、何気にすごいサービスではないか?ということ感じを覚えたので備忘録がてら紹介していこうと思います。

 

Google scalarとは?

一言で言うと、世界中の論文が簡単に探せるサービスです。簡単に調べたところ色々参考にできそうな論文があるのでぜひ試してみ欲しいです。

 

日本語の論文もあれば全部英語の論文もありますが、 Google翻訳を活用すればなんとなく意味はわかると思いますので、英語の勉強にもなりますし、いろいろな角度で色んな研究結果が無料で見れるのはかなり良いのではないでしょうか?

 

ただ、日本語の論文を見ようとするとお金がかかる場合もあったのですが、英語の論文の場合お金を払わないと見れないと言うもの遭遇していません。

 

これは何かの陰謀か?と勘ぐっておりますが、まぁ、ぼちぼち見ていこうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

コストコのピザ!?

皆さま今日は。

今回は100%プライベートです。興味なかったら速やかにほかのページに行ってください。

 

 

ここまで見たということは一応読んでいただけていると言うことですコストコに行って得した話をしようと思います。

 

 

先日コストコに行ってまいりまして、ピザを買いました。色々買い物をしたのですが、

今回一番インパクトがあったのが、コストコのピザです。

 

こちら1枚1580円です。

f:id:meguichi3:20180906203546j:plain

 

めちゃくちゃでかいです。4人ぐらいだったらいい感じにお腹の中に収まると思うのですが、それ未満の人数でこちらを召し上がるには覚悟が入ります。。。

 

味は美味しいです。

量がやばいです。

 

でも、美味しいです。

 

もし、4人未満でお召し上がりになるのであれば、くどいようですが、覚悟が入りますwww

 

 

月額980円で我が家が図書館♪ - Kindle unlimited-

自宅が図書館♪

8月が終わり、残暑が残る中確実に秋へ進んでます。そこで秋の夜長の読書をテーマにKindle unlimitedの魅力に迫ります♪

 

  • Kindle unlimitedってぶっちゃけどんな本が読めるのか?
  • しっかり元が取れるだろうか?だって980円でしょう?
  • 電子書籍だからこそメリットいっぱい!?

 

Kindle unlimitedってぶっちゃけどんな本が読めるのか?

はい、多分悩まれている方が一番気にするところはズバリ!これでしょう!

たとえ読み放題でも読みたいと思う本がなければ意味がありません。速やかに検索をしていただければOKですが、今回のブログのテーマは図書館です。

例えば、アマゾンのKindle unlimited対象の検索で「AI」と検索します。

そうすると、、、

f:id:meguichi3:20180903155943p:plain

と出てきます。つまり、自分が興味持っている本を図書館のように探し出すことが簡単にでき、もちろん読み放題のため少しでも読みたいと思った瞬間に読むことができます。

元が取りたい!

本好きなあなたにはしっかりと980円以上の価値がKindle unlimitedにはあると考えられます。最初の30日間は無料なのでそれで続けるかどうか決めちゃえばいいんです♪

 

電子書籍ならではのメリットとは?

今回、特にこちらをご紹介したいと思いますが、電子書籍だからのメリットはたくさんあります。

本を持って重たくない

読みたいと思ったらすぐ読める

この辺がまず思いつくのでは?と思いますが、それ以上にメリットはあります。

 

スクリーンショットを取り、必要なページを写真に残すことができる

Kindle内で、気になったところをハイライト、つまり蛍光ペンで必要箇所を塗りつぶすことができ、それをアマゾンの専用サイトでまとめて確認することができる

→グーグルなどの検索ウインドウへ「キンドル メモとハイライト」と入力すると一番上に出るのでそこから入ることができます。

 

この2つをぜひ試して見て欲しいと思います。

色んな情報を色々役立てて見てくださいね♪